2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

第六十四回はアリソン・ゲイリンの巻(執筆者・東野さやか)

年々、ものを覚える能力が低下しているのが、自分でもはっきりわかる。本も映画も細かいことは読むはしから忘れるものだから、どこがどうおもしろかったのか、具体的に伝えるのがとても大変。1年もたったものは、あらすじも結末もすっかり忘れる始末で、先…

東京創元社 4月の新刊

『犯罪』/Verbrechen フェルディナント・フォン・シーラッハ(Ferdinand von Schirach)/酒寄進一・訳 創元推理文庫/本体価格720円/4月3日/ISBN:978-4-488-18602-9 【本屋大賞翻訳小説部門第1位】 一生愛しつづけると誓った妻を殺めた老医師。兄を救…

せり上がる悪意の空間〜フィルポッツ『だれがコマドリを殺したのか?』他(執筆者:ストラングル・成田)

だれがコマドリを殺したのか? (創元推理文庫)作者: イーデン・フィルポッツ,武藤崇恵出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2015/03/12メディア: 文庫この商品を含むブログ (10件) を見る 名作といわれる作品の55年ぶりの新訳・再刊である。 『赤毛のレドメイ…

NY Timesベストセラー速報20150427(執筆者・中谷友紀子)

アメリカのベストセラー・ランキング 5月3日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE GIRL ON THE TRAIN Stay Paula Hawkins ポーラ・ホーキンズThe Girl on the Train: A Novel (English Edition)作者: Paula Hawkins出版社/メー…

『誘拐の掟』公開記念読書会のお報せ(執筆者:杉江松恋)【再掲】

以前に告知いたしましたローレンス・ブロック読書会の詳細が決定しました。 [日時] 2015年5月13日(水) 開場・19:00 開始・19:30 (約2時間を予定)[出演] 杉江松恋(ライター・書評家) 田口俊樹(原作「獣たちの墓」訳者)[会場] Cafe Live Wire (Biri-B…

【速報】第六回翻訳ミステリー大賞決定!

【速報】決定! 第六回翻訳ミステリー大賞 4月23日(木)に締め切られた第六回翻訳ミステリー大賞二次投票の結果が、4月25日(土)、東京都大田区の「大田区産業プラザPiO」にて開催された授賞式&コンベンションの公開開票式において決定いたしました。 受賞作…

翻訳家交遊録 7(執筆者・戸川安宣)

■乾信一郎さん 今回は乾信一郎さんについて書いてみたいと思います。 この度、歌人でSFファンでもある広島の天瀬裕康氏が「悲しくてもユーモアを 乾信一郎の自伝的な評伝」を纏められ、それを拝読させて戴きました。 綿密な調査の許に書かれた本稿は、乾信…

第14回『死を呼ぶペルシュロン』(執筆者:加藤篁・畠山志津佳)

第14回『死を呼ぶペルシュロン』――奇妙奇天烈、虚々実々、サイコ・サスペンスの夜明けぜよ! 全国15カ所以上で開催されている翻訳ミステリー読書会。その主だったメンバーのなかでも特にミステリーの知識が浅い2人が、杉江松恋著『読み出したら止まらない! …

第20回 壊れかけのラジオ(執筆者・佐竹裕)

大好きな作家の話をしよう。 覆面作家として長くその素性が明らかにされなかった作家トレヴェニアンのことだ。残念ながら2005年に逝去。享年74。ミステリー読者の心をとろかすような名作ばかりを残したが、その傑作群の持つ色合いがあまりに多彩だったために…

第26回『アンドロメダ病原体』の巻(執筆者・東京創元社S)

みなさまこんにちは。第25回からかなり間があいてしまって申し訳ありませんが、久しぶりの「冒険小説ラムネ」をお届けいたします。もうほんと、「2月末には原稿をお送りできると思います☆」とか事務局の方にメールしていたというのに、いったいなぜ4月にな…

NY Timesベストセラー速報20150420(執筆者・国弘喜美代)

アメリカのベストセラー・ランキング 4月26日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE GIRL ON THE TRAIN Stay Paula Hawkins ポーラ・ホーキンズThe Girl on the Train: A Novel (English Edition)作者: Paula Hawkins出版社/メ…

【再掲】第六回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンションのお知らせ(その3)

再追記:当日参加について(2015-04-24) 本会・懇親会ともにメールによるご参加申込は締め切らせていただきましたが、本会のみ当日参加も若干受け付けることにいたしました。お時間に余裕のある方は、ぜひとも足をお運びくださいませ。(事務局) 第六回翻訳…

翻訳ミステリーお料理の会、第4回調理実習のお知らせ

追記(2015-05-04) おかげさまで満席となりましたので募集を締め切ります。キャンセル待ちを希望される方は mys.cooking@gmail.com までご連絡ください。 こんにちは。しばらくご無沙汰していた翻訳ミステリーお料理の会ですが、春の訪れとともに冬眠から覚…

第1回南東京読書会のご案内

おかげさまで満席となりましたので募集を締め切ります。キャンセル待ちを希望されるかたは minamitokyo.dokusho@gmail.com までご連絡ください。(4月30日追記) 禁忌作者: フェルディナント・フォン・シーラッハ,酒寄進一出版社/メーカー: 東京創元社発売…

第9回:中国ミステリ紹介『季警官的無厘頭推理事件簿』(執筆者・阿井幸作)

今回は第7回の『中国のミステリ・サスペンス短編小説集』でちょっとだけ触れた『季警官的無厘頭推理事件簿』(季警官のおかしな推理事件簿)(2014年12月)を取り上げてみたいと思います。 なお、中国語の書名や作品名の後ろに書いてある日本語訳は全て仮訳…

書評七福神の三月度ベスト発表!

書評七福神とは翻訳ミステリが好きでたまらない書評家七人のことなんである。 新年度に入りました。新入生・新社会人の方おめでとうございます。新しい環境でも翻訳ミステリーを読んでくださいね。では、今月のラインアップをご紹介します。 (ルール) この…

第11回「青いガーネット」(執筆者・日暮雅通)

注意! この連載は完全ネタバレですので、ホームズ・シリーズ(正典)を未読の方はご注意ください。 このコラムでは、映像作品やパスティーシュ、およびコナン・ドイルによる正典以外の作品を除き、全60篇のトリックやストーリーに言及します。(筆者) ■資料の…

NY Timesベストセラー速報20150413(執筆者・飯干京子)

アメリカのベストセラー・ランキング 4月19日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE GIRL ON THE TRAIN Stay Paula Hawkins ポーラ・ホーキンズThe Girl on the Train: A Novel (English Edition)作者: Paula Hawkins出版社/メ…

第9回東東京読書会開催!

おかげさまで満席となりましたので募集を締め切ります。キャンセル待ちを希望されるかたは tokyoeast.mysreading@gmail.com までご連絡ください。(4月17日追記) みなさまこんにちは。 ゆるゆると始まった当読書会も、おかげさまで開催回数フタケタ達成が…

第6回熊本読書会レポート(執筆者・吉村栄師)

みなさま、こんにちは。 熊本ミステリー読書会の吉村です。 今年の翻訳ミステリー大賞と読者賞、気になりますね〜。 そろそろ結果が出ている頃でしょうか? さて、第6回読書会についてのレポート。 課題書の発表後、本書の訳者である夏来様からのツイートを…

『誘拐の掟』公開記念読書会のお報せ(執筆者:杉江松恋)

こんにちは、杉江松恋です。 すでにご存じの方も多いと思いますが、マット・スカダー・シリーズの第10長篇『獣たちの墓』が映画化され、日本でも「誘拐の掟」のタイトルで5月30日に公開が決定しました。 監督・脚本は「ゲット・ショーティ」「アウト・オブ・…

第六回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンションのお知らせ(その3)

第六回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンションのご案内 翻訳ミステリー大賞もいよいよ第6回を迎えます。ここまでつづけられたのはみなさまのご支援あってのこと。あらためまして、事務局一同深く御礼を申し上げます。 今回第6回の授賞式&コンベンショ…

第5回『黄色い犬』(執筆者・瀬名秀明)

男の首 黄色い犬 (創元推理文庫 139-1)作者: ジョルジュシムノン,中島河太郎,Georges Simenon,宮崎嶺雄出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1969/05/16メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見るLe chien jaune, Fayard, 1931 [原題:黄色い犬] 『…

NY Timesベストセラー速報20150406(執筆者・佐藤桂)

アメリカのベストセラー・ランキング 4月12日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE GIRL ON THE TRAIN Stay Paula Hawkins ポーラ・ホーキンズThe Girl on the Train: A Novel (English Edition)作者: Paula Hawkins出版社/メ…

【再掲】第六回翻訳ミステリー大賞二次投票のご案内

第六回翻訳ミステリー大賞二次投票のご案内 2014年12月24日に発表された第六回翻訳ミステリー大賞の最終候補作を対象とした二次投票のご案内です。 最終候補作5作は以下のとおりです(作品名50音順)。 『ゴーストマン 時限紙幣』ロジャー・ホッブズ/田口…

第12回福島読書会開催!

「翻訳ミステリーのABCからXYZまで」を課題書選定テーマに、『ABC殺人事件』でスタートした翻訳ミステリー福島読書会も回を重ねて12回目、アルファベットシリーズ「N」のお知らせです。 全世界を虜にした世紀のドラゴンがついに福島に舞い降りる!…

第3回:さらにはじけたおもしろさ(執筆者・上條ひろみ)

桜満開、いよいよ春本番ですね! 毎年この季節になると坂口安吾の『桜の森の満開の下』を思い出します。満開の桜の下ってたしかに幻想的ですよね。東京でも桜の木はけっこういろんなところにあって、何気なく散歩しているだけでプチお花見が楽しめます。でも…

2月度の金の女子ミス・銀の女子ミス発表!(執筆者・大矢博子)

泣き出しそうな僕のために花吹雪が舞うTOKIO担の奥様、こんにちは。お花見のBGMは「Sakura」で決まりのアラシアンズなお嬢様、ごきげんよう。嵐なら「サクラ咲ケ」もいいですよ。ニノのソロパートがないのが不満だけど。そんな春爛漫の今回、お送りするのは…