2016-01-01から1年間の記事一覧

各地読書会カレンダー過去ログ(2010〜2015年)

2015年以前の各地読書会カレンダーをこちらに移しました。告知記事は【名称(回)】をクリック、レポートがある場合は、【状態】をクリックするとアクセスできます。 2016年以降の読書会については各地読書会カレンダーをごらんください。 ■2015年終了分 月 日…

第17回大阪読書会レポート(執筆者・飯干京子)

あかんやん、ヤバいやん、サボってるうちに2016年が終わってしまうやーん! ということで、たいへん遅くなりましたが、去る8月26日に開催しました大阪読書会の報告をさせてくださいませ。 虚構の男 (ドーキー・アーカイヴ)作者: L.P.デイヴィス,横山茂雄,若…

第33回『冷戦交換ゲーム』(執筆者:加藤篁・畠山志津佳)

――大人版トムとハックの大冒険に胸熱なのだ! 全国20カ所以上で開催されている翻訳ミステリー読書会。その主だったメンバーのなかでも特にミステリーの知識が浅い2人が、杉江松恋著『読み出したら止まらない! 海外ミステリー マストリード100』をテキストに…

多重人格でいこう〜S・ジャクスン『鳥の巣』他(執筆者:ストラングル・成田)

(シャッフルビートに乗って二人登場) 博士:わしは、ふぐり蒸太郎博士じゃ。長年ミステリを研究しておる。 りりす:私は、普通の女子高生りりす。 博士:師走で猫の手も借りたいくらいだから、今回は近所の女子高生の手を借りて対話形式でお送りする。 りり…

第40回 特別篇 冬休みはこの本で腐って萌えちゃえ(執筆者・♪akira)

全国の腐女子の皆様とそうでない皆様、こんにちは! 今年もたくさんの作品に萌えさせていただきました! 今回は年末特別バージョンといたしまして、ここでは取り上げられなかったオススメの腐作品をいくつかご紹介したいと思います。 ルーフォック・オルメス…

NY Timesベストセラー速報20170101(執筆者・武藤陽生)

アメリカのベストセラー・ランキング 1月1日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE WHISTLER Stay John Grisham ジョン・グリシャムThe Whistler作者: John Grisham出版社/メーカー: Doubleday発売日: 2016/10/25メディア: ハー…

第14回東東京読書会開催!

おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望される方は ht.dokusho@gmail.com までご連絡ください。(2017年1月15日追記) みなさまこんにちは。今年もたいへんお世話になりました。読書会を通じてお話できた方も多く、毎回楽しい時間を過ごすこと…

第八回翻訳ミステリー大賞・予選委員会経過報告

2016年12月15日、都内において第八回翻訳ミステリー大賞予選委員会が開催されました。今年度の予選委員会は、上條ひろみ、鈴木恵、高山真由美、東野さやか、武藤陽生の5名です。当日は5名全員が出席しました。 また議事進行の公正を期すため、事務局の川出…

第29回:『華文推理系列』第三集で気付かされた中国ミステリーの魅力(執筆者・阿井幸作)

現代華文推理系列 第三集作者: 藍シャウ,陳嘉振,江成発売日: 2016/11/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (10件) を見る 稲村文吾氏が「これだ!」という中国語の短編ミステリーを発掘し、氏自身が日本語に翻訳し、電子書籍として刊行する『現代華文…

書評七福神の十一月度ベスト発表!

書評七福神とは翻訳ミステリが好きでたまらない書評家七人のことなんである。 各種ベストテンも出そろいました。私、杉江松恋も主宰するbookaholic認定ということで川出正樹氏とベストテンを選んでみたのですが、ご覧いただけましたでしょうか。豊作の2016年…

第14回 番外(リハビリ)編(執筆者・日暮雅通)

●お詫び(および今回の内容について) 本欄は“連載”のはずでしたが、純粋に個人的な出来事のせいで1年以上も途切れてしまいました。精神的な打撃に加え、事務的な処理に時間をとられたことが大きな理由ですが、それにより本業もすっかり滞ってしまいました。…

NY Timesベストセラー速報20161225(執筆者・飯干京子)

アメリカのベストセラー・ランキング 12月25日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE WHISTLER Stay John Grisham ジョン・グリシャムThe Whistler作者: John Grisham出版社/メーカー: Doubleday発売日: 2016/10/25メディア: ハ…

第八回翻訳ミステリー大賞候補作決定!

2016年12月15日(木)に都内で開催された「第八回翻訳ミステリー大賞予選委員会」において、最終候補作が以下の5作に決定しました(作品名50音順)。 『熊と踊れ』アンデシュ・ルースルンド&ステファン・トゥンベリ/ヘレンハルメ美穂、羽根由(早川書房)…

第6回南東京読書会開催!

おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望される方は minamitokyo.dokusho@gmail.com までご連絡ください。(12月17日追記) その雪と血を(ハヤカワ・ミステリ) (ハヤカワ・ミステリ 1912)作者: ジョー・ネスボ,鈴木恵出版社/メーカー: 早川書房…

【再掲】第八回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンション日程と会場のご案内

先日投票を締め切りました「第八回翻訳ミステリー大賞・予備投票」には、多くの翻訳者諸兄姉のご協力をたまわり、まことにありがとうございました。事務局一同、みなさまの熱い思いのこもった一票一票を受け止め、もっか最終候補作の選考をすすめております…

【再掲】第17回福島読書会のお知らせ

「翻訳ミステリーのABCからXYZまで」を課題書選定テーマに、2012年2月26日『ABC殺人事件』でスタートした翻訳ミステリー福島読書会も回を重ねて16回目、ゴールまでの最終コーナーを廻りました。残るアルファベットは「U」「W」「X」「Y」「Z…

『現代華文推理系列 第三集』(執筆者・稲村文吾)

現代華文推理系列 第三集作者: 藍シャウ,陳嘉振,江成発売日: 2016/11/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (10件) を見る(藍霄「自殺する死体」、陳嘉振「血染めの傀儡」、江成「瓢血祝融」の合本版) ※ 本書は電子書籍のみでの配信ですが、Kindleス…

NY Timesベストセラー速報20161218(執筆者・佐藤桂)

アメリカのベストセラー・ランキング 12月18日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. THE WHISTLER Up John Grisham ジョン・グリシャムThe Whistler作者: John Grisham出版社/メーカー: Doubleday発売日: 2016/10/25メディア: ハー…

〈翻訳ミステリーお料理の会〉第7回調理実習レポート スペンサーの食卓(執筆者・よしだ熊猫)

11月最後の土曜日、翻訳ミステリーお料理の会は第7回の調理実習を行いました。今回は参加してくださった方からのレポートです。 スペンサー・シリーズを読んでいると何やらお腹の虫が騒ぎ出すのは私だけではないと思います。スペンサーの手から生み出される…

第5回浜松読書会のご案内

お知らせ(2016-12-24) 第5回浜松読書会は、都合により延期いたします。これに伴い、今回の募集を中止させていただきます。 すでにお申込みをいただいたかたには、個別にご連絡をさしあげます。 来年なかばに改めて開催の予定ですので、よろしくお願いいた…

第23回:読まない理由が見つからない。(執筆者・上條ひろみ)

みなさま、こんにちは。 暦の上ではディセンバー(懐かしい)。各所で発表される翻訳ミステリーの年間ベストランキングが気になるころですね。第八回翻訳ミステリー大賞の予備投票も先日締め切られました。ご協力いただきました翻訳者のみなさま、ありがとう…

第八十回はフィオナ・デイヴィスの巻(執筆者・高橋知子)

ニューヨークの“バービゾン・ホテル・フォー・ウーマン”(現、バービゾン63)をご存じでしょうか。1927年に建てられ、現在はアメリカの国家歴史登録財に指定されている立派な建物ですが、当初は名前からわかるように女性専用のホテルでした。ホテルといって…

第25回『軽業師カティア』初期探偵小説(3)(執筆者・瀬名秀明)

Georges Sim, Katia, acrobate, Fayard, 1931(1929/5/30契約)*[軽業師カティア] フランシス・ラカサン Francis Lacassin 編, Simenon avant Simenon: les exploits de l'inspecteur Sancette, Omnibus, 1999[シムノン以前のシムノン:ソンセット刑事の…

NY Timesベストセラー速報20161211(執筆者・満園真木)

アメリカのベストセラー・ランキング 12月11日付 The New York Times紙(ハードカバー・フィクション部門) 1. CROSS THE LINE New! James Patterson ジェイムズ・パタースンCross the Line: (Alex Cross 24) (English Edition)作者: James Patterson出版社/…

第17回福島読書会のお知らせ

「翻訳ミステリーのABCからXYZまで」を課題書選定テーマに、2012年2月26日『ABC殺人事件』でスタートした翻訳ミステリー福島読書会も回を重ねて16回目、ゴールまでの最終コーナーを廻りました。残るアルファベットは「U」「W」「X」「Y」「Z…

【再掲】第11回熊本読書会開催!

本日、参加受付を締め切らせていただきました。多数のお申し込みありがとうございました。(12月8日追記) 熊本地震から半年、皆様いかがお過ごしでしょうか? 1952年、当時はまだタブーとされていたLGBTを描き、一世を風靡したクレア・モーガンの "The Pri…

最新海外ミステリーニュース20161202(執筆者・木村二郎)

2017 Grand Master, Raven and Ellery Queen Award Recipients Announced (MWA巨匠賞、レイヴン賞、エラリイ・クイーン賞受賞者発表) The Mystery Writers of America (MWA) has announced the 2017 Grand Master, Raven and Ellery Queen Award Recipi…

第八回大賞予備投票御礼(事務局)

第八回翻訳ミステリー大賞の予備投票を11月30日(水)で締め切りました。 たくさんの翻訳者のみなさまによる熱い思いのこもった投票、まことにありがとうございます。当シンジケート事務局一同よりあつく御礼を申しあげます。 本投票の対象となる最終候補作…

第32回『深夜プラス1』(執筆者:畠山志津佳・加藤篁)

――このラスト、マストリード! 全国20カ所以上で開催されている翻訳ミステリー読書会。その主だったメンバーのなかでも特にミステリーの知識が浅い2人が、杉江松恋著『読み出したら止まらない! 海外ミステリー マストリード100』をテキストに、イチからミス…

スパイのいる謎解き空間〜C・ワトソン『浴室には誰もいない』他(執筆者:ストラングル・成田)

1960年代のミステリシーンを一言でくくると、スパイの時代といえるかもしれない。50年代から書き継がれてきた007シリーズは、映画『ドクター・ノオ』(1962)が大ヒット。これ以降、続々とスパイ映画がつくられていく。一方で、硬派のスパイ小説の代表格ジョン…